新着情報

凧上げ

2015-01-20

image

小学校で凧上げをしていました!
寒いけど、晴天で風もあって最高の凧上げ日和!

今年もよろしくお願いいたします

2015-01-13

2015年、始まりました!
今年は初日の出も見れていいスタートが切れそうです!
元旦ではないけれど、出雲大社に厄除けをしに行ってきました!
大きなしめ縄はやはり大迫力!

image

一年の厄を払っていただいて今年一年も頑張るぞ~!!

真冬のよう

2014-12-08

12月に入って朝晩が寒~くなってきました!
車のフロントガラスも凍って、毎朝お湯で溶かしている方も多いと思います。
紅葉できれいだった葉っぱも落ちてきて玄関周りも寂しい感じに。
なので、この前の寄せ植えの続きをしました!

image

寒さに強くて、かわいく咲いてくれてます!花があると癒やされますよね(*^-^*)

落ち葉拾い

2014-11-29

庭の木々もきれいに紅葉してきました!
街の銀杏並木はこの時期、とってもステキですよね!
散歩の時は好きな落ち葉を集めて比べあいっこしています。

image

この日、子供達は落ち葉を集めて山を作ってました!焼き芋するんだ~って張り切ってたけど、お芋がないよ…

湯たんぽ

2014-11-17

今朝は寒かったですね!
家族がここ数日、体調がわるくて
夜は寒い、寒いと言っていたので、湯たんぽを登場させました!
去年から使い始めた湯たんぽ!
朝まで暖かいし、小ぶりでも十分活躍してくれます!
今年はふわふわな生地でカバーを作ってよりあったかく(*^-^*)できたらいいなぁ

image

今日は雨

2014-11-12

朝から肌寒い日ですね!
雨は上がったみたいだけど、暖かいお家から出たくなくなります。
11月に入って約10日、家のクリマスツリーもそろそろ登場させないと!
去年は外用に太い枝を何本も針金で束ねてツリーに見立て、ゴールドのオーナメントで大人なツリーを作りました!
LEDも使わない、拾った枝と100円ショップのオーナメントで
あら、簡単!ステキなツリーの出来上がり!
写真を取り忘れて見れませんが、今年も頑張ります!
寒くなってきますがイベントの楽しみがあるとウキウキです(*^-^*)

image

寄せ植え

2014-11-10

春先からキレイに咲いていた玄関の花達も十分すぎる程、役目を果たしてくれて、新たに子供達と寄せ植えに挑戦!
テーマカラーはブルーアース!
黄色のワンポイントをいれました。まだまだ完成型ではないけどこれから少し増やす予定です!

image

image

大好物メニュー☆

2014-11-06

今日のお昼ご飯!
簡単に楊枝とシールで旗を作ったらテンションが上がった2人(^^)
こんな事でもりあがれるならいつでも作りますよ(^_^)/~

台風の後

2014-10-07

台風が過ぎ去って今日はいい天気になりましたね!

金曜辺りまでは陽気もいいようなので秋の心地よい日差しを楽しみましょう!

 

さて、うちには小さなミカンの木があります。今年もたくさんのミカンが出来ました!

家ミカンってなんとなく酸っぱいような気がしてあんまり手が出なかったけど、

予想に反して甘い!!

次男と三男と一緒に家ミカン狩り~!そして食べ放題~!

まさか、家で食べ放題ができるとは・・・

ミカン大好きっ子にはたまりません^^

大地の恵みに感謝です!

 

 

 

9月半ば・・・

2014-09-16

朝は肌寒い日が出てきましたね。

でも今日は日差しがあって暑い・・・

子供たちの上着もいらなかったかなぁ

 

さて、趣味?の話になります。遅咲きながら断捨離に目覚めてしまった私。

断捨離の後、部屋を掃除していたら・・・何?このスムーズな導線、

スムーズな動き、ゴミも見つけやすいし、何と言っても汚れが気になるようになったのです!!

(掃除していなかったわけではありません(-_-)見て見ぬふりをしていただけです!)

よく断捨離してシンプルな生活をしている方のブログを拝見しますが、心も穏やかになってECOな

暮らしができるとおっしゃっています。

確かに物で溢れすぎている生活は窮屈な気がします。たくさんの物に囲まれて幸せな暮らしをされている

方はその方の居心地易さがあるのだからそれでいいと思います。

私は自分の性格と暮らしやすさを考えて、シンプル!にたどり着きました!

少しずつシンプルな暮らしを目指して頑張ります!

 

 

 

 

 

 

« Older Entries Newer Entries »