新着情報
仕事のこと
いつも仕事以外の内容が多い・・・
というか、仕事のブログがほぼありませんが(・・;)))
少しだけご紹介。
1つ目は筑西市のアパートです↓
たくさんの専門職、職人さんの力が集まって1つの建物が出来ていきます。
そして2つ目、市川市アパート
毎日寒い中ありがとうございますm(_ _)m
アイワホーム(株)では新築、リフォーム、アパート、テナント、ガーデニング、おうちの困り事、小さなこと何でもご相談下さい
小さな会社ですが人との繋がりを大切に、お客さまと一緒に作り上げていけたらと思っております(^^)
その他、アイワホーム(株)の会社でクラフトモノ作り、クッキングなど色んなことをやります!
ぜひ参加してみてくださいね!
寒さが急に!
寒―――い日が続いています((+_+))
今年はインフルエンザのワクチンが少ないようです。
おや、うちの子たちもゴホゴホ・・・ハクション。
もしかして風邪かも・・・と思ったらすかさずこれです!
アロマで風邪予防??
にわかに信じられないかもしれませんが、翌朝は確実に体調がよくなっています!
使い方はかんたん!
①手に一滴とる
②足裏につける→耳下の耳下部につける
終わりです!(^^♪
後は寝室のデュフューザーに入れても良し、なければマグカップにお湯を入れてそこに入れても良し。
我が家は何度も何度も助けられました(#^.^#)
ただし、症状が進んでいるときや、あきらかにいつもと様子が違うときなどは迷わず病院へ!
普段から予防対策として使うといいですよね!
時間とお金も節約できますよ(*’ω’*)
詳しく聞きたい方はいつでもアイワホーム㈱へ
そして、つくハロ2017まであと11日!!
今年はどんなハロウィンパーティーになるでしょうか!
お楽しみに(☆o☆)
今年もやります!つくハロ2017
今年もつくハロがやってくる!
お菓子を2000個用意して待ってます!
その他楽しいパビリオンも盛りだくさん!
みんなで仮装して遊びに来てね☆彡
子供ももちろん、大人の仮装も大歓迎!
仮装コンテストもやりますよ!
優勝者にはディズニーチケット、入賞者にも豪華景品がもらえます!
さあ、10月の最後の土日はハロウィンで盛り上がろう!
https://www.tsukuhallow.com/
つくハロ2017
日 10月28(土)、29(日)
時 11時~18時(土)、 11時~17時(日)
場所 つくば駅センター広場ペデストリアン デッキ
もうすぐ9月も終わります
昨日の昼間は日差しが強くて暑かったですね!
それでもやはり秋!
朝、晩は肌寒くて9月も終わることを感じます。
さて、今年の夏は猛暑の日があり息子達の野球観戦で大活躍したアイテムがありました!
ペパーミントのオイルで作ったアロマスプレーです(^^)
首筋、背中、脇にシュシュっとひとふき。
体感マイナス2~3度下がります!
しかもミントの爽やかな香りでスッキリ爽快!
簡単ミントスプレーなどアイワホーム(株)で作れます!
お子さま、加齢臭が気になる旦那様、くつ、玄関など使い方は色々。
昨日はお二人、素敵なスプレー、リップ、魔法のクリームを作って頂きました!
↑体験希望の方はアイワホーム(株)までご連絡ください(^^)
そして、今年もやります!
『つくハロ2017』
去年より出店内容もパワーアップしてお待ちしております!
仮装コンテストも開催!
入賞者には千葉テーマパークチケットや商品などが当たります!
皆さん、ぜひ仮装して遊びに来てくださいね(*^^*)
つくハロ2017
10月28(土)29(日)2日間開催!
詳細は後日、お楽しみに!
アロマを使ってクラフト作り 住まいの色々ご相談ください!アイワホーム株式会社
昨日は久しぶりにムシムシ暑い日でしたね。
湿度も高い時は熱中症にも気を付けなくてはいけません。
先日、アイワホーム(株)にてアロマ入りのクラフト作りをしました!
一つ目は暑さ対策に大活躍『ペパーミントスプレー』
首元、脇、頭などにシュッとひと吹き!
たちまちミントのさわやかな香りとともにひんやり涼しくなります!
眠気覚ましにも効果があるので、車内に一つあるととてもいいですよ!
小さなお子様でも大丈夫。
手作りなので防腐剤など気になる嫌なものは入っていません。
安心して使えますよね(^^)
その他にも中身を変えれば消臭ミスト、デオドラントスプレー、虫よけスプレー、
アロマを香水のように使える、とってもいい香りのスプレーなどたくさんのスプレーができます!!
お客様みな様で「いい匂い~^^」と大興奮でした。
残りの作品紹介はまた後日・・・
ニュースを見てびっくり
ニュースで出ていた牛久市の『株式会社アイワホーム』と当社、つくば市『アイワホーム株式会社』は全くの別会社です。
私たちもびっくりしてしまいました!
今後ともアイワホーム株式会社をよろしくお願いいたします。
『打ち合わせ』 つくば市吉瀬の自然豊かな場所で建築設計会社をしております(^^)
お昼の時間が近づくと、お客様とランチも兼ねて打ち合わせをすることがあります。
この間は珈琲哲学に行ってきました!
体調を崩していたのでコーヒーは3週間我慢でした。
久しぶりのコーヒーはホントにほんとに美味しいです!!
それから家に帰ると素敵なお見舞いのお花が届いていました!
C様御夫婦、ありがとうございました
お花を見て心がとても癒されてます(^^)
アロマワックスバー作り☆ つくば、土浦、茨城近郊で住まいのいろいろ探しませんか??
前日、石岡市にお住まいのK様、流山市にお住まいのI様と一緒に住まいで使える『アロマワックスバー』を作りました!
アロマワックスバーは火を使わないキャンドルと言われていて、小さなお子様がいるご家庭でも安心して使えるものです。
アロマが入っているのでふんわりいい香りがします(^^)
玄関に、クローゼットに、トイレに、パントリーに1つ、いい香りで気分も上がります!
ドライフラワーや貝殻、松ぼっくりなど、自分の好きな材料を使って香りや色を決めて・・
楽しくて女子力上がりました(^^)
可愛くラッピングして出来上がり!
仕上がった後はお楽しみのデザートタイム☆
お家で好きな所に飾って癒されてください!
アイワホーム(株)では定期的にクラフト作りをしていきたいと思います。
おうちの悩み事、どんなおうちが住みやすいか、10年後のおうちの様子など気になること、聞きたいこと何でも相談してください!
アロマワックスバーを作りながら楽しい時間を過ごしませんか?
詳細は後日お知らせ致します(^^)
練習の後のお楽しみ
日曜日に竜ヶ崎の大正堀川運動公園で野球の練習をしました
広い場所で思いっきり走って打って投げて沢山ご飯も食べました(^^)
子供達だけではなく、お父さんお母さんも一緒に練習に入ったので子供達の体力に親たちは圧倒されました(*_*)
皆、笑顔で楽しい練習が出来ましたが、次の日、全身筋肉痛に見舞われたのは私だけではあるまい・・・
遠征だと沢山の差し入れがいただけるので、練習頑張った後のお楽しみのひとつ(o^-^o)
さぁ、来週も頑張ろう
メディカルアロマテラピー
今日はメディカルアロマについてお話したいと思います。
香りだけではなく、病気予防、治療にも使われ始めているアロマ。
特にアロマの香りは脳にアプローチするので、認知症などの介護の現場でも活躍しています。
====================
【メディカルアロマテラピー】
日本で広く普及しているイギリス式の「アロマセラピー」は主に「香り」と「マッサージ」によるリラクゼーションを目的とされてます。
それに対してフランス式の「メデイカルアロマテラピー」は、エッセンシャルオイルの成分の効用に注目して、病気の予防・治療に利用しています。
メデイカルアロマテラピーは、
「即効性はあるが長期間使用では副作用の心配な西洋医薬」と、「即効性があるものが少ないが長期的服用で体質改善する漢方薬」の中間的な存在として位置づけられています。
**********************
ヨーロッパでは、風邪などの伝染性疾患やニキビ、アトピー性皮膚炎、睡眠障害、うつ病、消化器系疾患、ガン、放射能線被ばく、更年期障害、などなど多数の症状への作用が確認されています。
一般的にも古くから、民間薬として使用されており広く認知されています。
日本でも、メデイカルアロマテラピーは注目され始め、医療機関でも改善目的で処方するところも出てきてます。
医療従事者の団体や研究会もいくつかあり、日本でも、予防・治療に積極的に使われる日も近くなりそうです。
使用するオイルの大前提として、100%ピュアで不純物がなく、残留農薬の心配が無い物になります。
化粧品認可、又は食品認可されているオイルであれば心配ないと思いますが、オイルによるアレルギー反応が出る方もいますので、直接塗布、経口する場合はパッチテストなどをして少量から試される事をお勧めいたします。
Life With aloma!より
====================
アイワホーム(株)ではお客様を迎える玄関にインフルエンザ予防にもなるオレンジのオイルをデュフューズしています。
オレンジのいい香りと抗菌効果、どちらも満たしてくれます(*^^*)